こんにちは。
50代独身、実家暮らし、絶賛失業中のいさこです。
このたび、ほぼほぼゲーム初心者の50代おばちゃんがゲーム実況をやったらどうなるのか?ということでYouTube「いさこのゲーム部屋」をはじめることになりました。
ゲーム初心者といっても昔少しだけやったことがあります。ちなみに持っているゲーム機は初代プレステだけで、今はクローゼットの片隅にひっそり置いてあります。
なぜゲーム実況なのかというと、わたしの甥っ子がゲームが好きらしく、ときどきわたしにゲームの話をしてくるんですよ。
あまり興味のないわたしはいつも「ふ~ん」と聞き流していたんですがちょっと前に「8番出口」っていうゲームが話題になってたらしく、それをわたしにやってみない?と言うわけです。
まあここは少しつき合ってやるかということでプレイしてみたところ、けっこう楽しかったんですよ。
でも、なかなか思うようにコントローラーを動かせなかったり画面に酔っちゃってトイレに走ったりで大変だったんですが。
それを見ていた甥っ子は、わたしのそうした様子やゲーム中のリアクションがおかしかったらしく、YouTubeでやったらおもしろいんじゃない?と突拍子もないことを言い出したんです。
そもそもわたしゲーム実況というものを見たことがないんですよね。他人がゲームをしているのを見てなにがおもしろいんだろうかぐらいの考えでして…(ゲーム実況者のみなさんごめんなさい。)
とてもわたしのヘタクソなプレイに需要なんかあると思えない。
ただ甥っ子がいうには「上手な人はたくさんいて人気もあるけど、逆にゲームがヘタなおばちゃんがやるのもおもしろいんじゃないか」というわけです。
なんかもっともらしい理由にきこえてきて、わたしも根が単純なものだからそんなものかと納得し、しかも私いま失業中(笑)時間だけはある!
ということでやらない理由はなく、YouTube「いさこのゲーム部屋」をはじめることになりました。
このブログを書いている現在、すでに収録をやっています。編集がまだなのでもうしばらくしたらupできると思います。
そのときはこちらでもお知らせしますので、応援してくださるとうれしいです。
それではまた🖐️



コメント