PR

【卵巣のう腫】#01 50代はじめての入院・手術【卵巣摘出】

入院記録

こんにちは。
50代独身、実家暮らし、絶賛失業中のいさこです。

2025年3月に卵巣のう腫のため、右の卵巣と左右の卵管、計3つの臓器を摘出しました。

この記事を読んでくださっているということは、過去に同じ病気になったことがある人や今まさに卵巣のう腫と診断されて不安な人、今後手術を控えている人だと思います。

わたしも卵巣のう腫と診断されたときや手術が決まったときに、いろんな人のYouTubeやらブログを検索しました。

同じ病気の人が発信されている情報は、とてもありがたく役に立つものばかりでした。

ありがたかったんですけど、発信している人は20~30代の若い人が多くわたしと同じ50代の人の情報はみつけられなかったんですよね。

なのでわたしと同年代の人たちのためと、自分自身の記録のためにこれからわかりやすく伝えられたらと思っています。

時系列に書いたほうがわかりやすいので 

 ・卵巣のう腫がわかったきっかけ
      ↓
 ・手術するまでの経過観察
      ↓
 ・手術決定からの入院するまで
      ↓
 ・手術して退院するまで
      ↓
 ・退院後の生活

という流れで書いていきますね。あとは検査・入院・手術にかかった費用も気になるところでしょうし、持っていってよかったモノ、逆にいらなかったモノについてもお伝えしていけたらと思います。

つづきはまた🖐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました